お問い合わせフォーム              

右の項目を入力の上、送信ボタンを押してください。

幸町4-1
栃木県那須塩原市黒磯
日本

0287-73-8133

那須塩原市の子ども英会話教室【KinokoTalk/キノコトーク】は、JR 黒磯駅から徒歩3分。子供達の年齢、興味や発達に合わせた内容で、レッスンは全て経験を積んだ外国人教師が行い全て英語でレッスンします。生きた英語に沢山触れつつ、質問や疑問点は日本語でサポートします。最大6名までの少人数制レッスンなので一人一人にきめ細かく指導でき、幼稚園、保育園のお子様から小学生まで楽しく英会話を身につけられます。この機会にぜひ体験レッスンにお越しください♪ Open your mind and the world!!!!!

ブログ

スウェーデンの夏~その②~夏至祭

Cecil Vibenius

Good afternoon, everyone! キノコトーク子ども英会話教室のMaiです。

今回はスウェーデンのメインイベント夏至祭(夏をお祝いするお祭り)についてご紹介したいと思います。

スウェーデンの子供達の夏休みは、なんと2ヵ月!!日本の倍の長さの夏休みだそうです!うらやましいですね~!

夏休みには夏至祭を祝おうと多くの人々が家族や親せきの人たちと田舎に向かいます。

夏至祭のお祝いは6月19日から25日までの間の金曜日を夏至祭の前夜としてお祝いするそうです。

私も実際2年前に参加した夏至祭、お祝いが始まる前にほぼ義務として行われるいくつかの儀式があります。まず野の花を摘んで編み、頭にのせる冠とメイポール(夏至柱)吊り下げる花輪を作るんです。花冠など子供の頃でも作ったことのなかった私にはとても新鮮でした^^ 大人も子供達もみーんなでたくさんの花冠を作ります。  

次にメイポールを木の花や花で飾ります。それから周りで輪になってダンスを踊るのに十分な広さがある場所にメイポールを建て ↓ ↓ ↓

食事が終わり、みんなの気分が盛り上がってくると、みんなでメイポールの周りに輪になって伝統的な歌に合わせてダンスが始まります♬♬♬♬♬

食事が終わり、みんなの気分が盛り上がってくると、みんなでメイポールの周りに輪になって伝統的な歌に合わせてダンスが始まります♬♬♬♬♬